2022年3月

自然
チューリップ

春 といえばチューリップは外せません 私のなかで、チューリップと言ったらこの色黄色いチューリップも定番かな

続きを読む
謎の文化

街を散策していて見つけた水鉢 水底にきらきらと お金を投入するという、謎の文化

続きを読む
自然
コットン

観葉植物として? 住宅街にコットン 白くほそい繊維が、ふわふわと柔らかそう

続きを読む
自然
春の香り

この季節になると どこからともなく漂ってくる 甘い香り 沈丁花 香木である<沈香>(ジンコウ)の香りと<丁子>(チョウジ:クローブ)をあわせた香りがすることから<沈丁花>の名がついたそ […]

続きを読む
自然
色彩

雨の翌朝 澄んだ青空 雲の白 新緑に 橙色 ご近所さんに、実り 種類は何だろう?

続きを読む
自然
春のおとずれ

ほんのちょっと前に雪が降ったとは思えないような、おだやかな気候。 少し散策するだけで、春を感じることができます。 これからを待つ蕾と、すでに開いた花びらと 日、いちにちと、にぎやかになることでしょう そしてこちら、私の好 […]

続きを読む
自然
うつくしい結晶

桜の開花が宣言された翌日は、雪 そのまた翌朝の地面は、水分をたっぷり含んでしゃりしゃりの飽和状態一面に成長した霜柱 近寄って見ると、 行き場をうしなった水分が、宙に手を伸ばすかのよう 日が差せば消えてしまう、はかない芸術

続きを読む